一般演題 8月23日(水) 天理大学 杣之内キャンパス
セッション1(大学院)13:30~14:30 第2会場(天理大学2号棟 3F 23A)
座長:中村 竜也(京都橘大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
院01 | 15 | 上田 柊太 | 文京学院大学大学院 保健医療科学研究科 | プレート法を用いたBiofilm形成能の測定培地の検討 |
院02 | 17 | 小林 大幹 | 文京学院大学大学院 保健医療科学研究科 | Acinetobacter baumanniiにおける薬剤耐性機構の解析 |
院03 | 19 | 田中 浩貴 | 文京学院大学大学院 保健医療科学研究科 | 臨床分離Staphylococcus aureusにおける接着性マトリックス分子保有率の検体別比較 |
院04 | 50 | 小宮山 謙太 | 文京学院大学大学院 保健医療科学研究科 | CHG曝露後株におけるCPCとの交差耐性の検討 |
院05 | 51 | 正木 杏実 | 文京学院大学大学院保健医療科学研究科 | 生薬・漢方薬による緑膿菌のピオシアニン抑制効果の検討 |
院06 | 92 | 遠藤 晃範 | 岡山理科大学大学院理学研究科臨床生命科学専攻 | Clostridium perfringensのフィブロネクチン結合タンパク質(FbpA、FbpB)のデルマトポンチン結合サイトの特定 |
セッション2(大学院)14:35~15:25 第2会場(天理大学2号棟 3F 23A)
座長:大瀧 博文(関西医療大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
院07 | 53 | 宮沢 美里 | 新潟大学 大学院保健学研究科 臨床化学研究室 | ペットボトル(緑茶・紅茶・コーヒー)に残留・生育する微生物叢のプロファイリング |
院08 | 54 | 阿部 峰士 | 新潟大学 大学院保健学研究科 臨床化学研究室 | 不織布マスク用スプレーの噴霧効果の微生物学的検証 |
院09 | 63 | 石村 菜穂子 | 北里大学大学院 医療系研究科 | 医療排水より検出されたメロペネム・チゲサイクリン両剤耐性菌の薬剤耐性の解析 |
院10 | 67 | 小山 真子 | 北里大学大学院 医療系研究科 | 2022年度における医療排水および下水処理場から検出される広域β-ラクタム耐性菌の実態 |
院11 | 90 | 福住 悠太朗 | 北里大学大学院 医療系研究科 環境微生物学 | ヒトiPS細胞由来心筋細胞を用いたコクサッキーウイルスB群の研究基盤構築とRemdesivirによるウイルス特異的抑制の検証 |
セッション3(大学院)15:30~16:20 第2会場(天理大学2号棟 3F 23A)
座長:藤原 牧子(森ノ宮医療大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
院12 | 30 | 川口 莉奈 | 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 臨床分析・分子生物学分野 | ホモシステインチオラクトン添加血清におけるパラオキソナーゼ1の評価 |
院13 | 103 | 石谷 理紗 | 純真学園大学大学院保健衛生学専攻 | メンタルストレスの指標となる新たなバイオマーカーの探索 |
院14 | 66 | 河島 妃和 | 名古屋大学大学院 医学系研究科 総合保健学専攻 | 16アミノ酸からなるペプチド群を用いた症状発現に関わるエピトープの解析 |
院15 | 85 | 河田 悠太郎 | 大阪大学 大学院医学系研究科 保健学専攻 生体病態情報科学講座 | 自己免疫性甲状腺疾患における制御性B細胞変動のフローサイトメトリーによる解析 |
院16 | 108 | 荒尾 ほほみ | 熊本保健科学大学大学院 保健科学研究科 臨床検査領域 | 体外式膜型人工肺 (ECMO) 内圧上昇の原因の解明~模擬体外循環時に増加する脱シアル化血小板に焦点を当てた検証~ |
セッション4(大学院)13:30~14:30 第3会場(天理大学2号棟 3F 23B)
座長:勝田 仁(九州大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
院17 | 10 | 松尾 佳乃 | 京都橘大学大学院健康科学研究科 | S100A8タンパク質投与がラット実験性大腸炎の病態に与える影響について |
院18 | 28 | 中井 尚一 | 京都大学大学院 医学研究科 人間健康科学系専攻 形態形成基礎医療科学研究室 | 胎児期初期から中期の血管径変化より紐解く循環動態の検討 |
院19 | 52 | 日置 優花 | 北里大学 医療衛生学部 薬理学 | 乾癬様病態モデルを用いた皮膚における膜型プロスタグランジンE合成酵素-1の役割解析 |
院20 | 56 | 宍戸 優歩 | 東京医科歯科大学 大学院 医歯学総合研究科 形態情報解析学分野 | 染色体凝縮におけるマグネシウムイオンの役割 |
院21 | 61 | 手島 麻貴 | 東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 形態情報解析学分野 | 烏口上腕靭帯(CHL)の正常時における解剖学的解析 |
院22 | 64 | 寺戸 大樹 | 岡山理科大学大学院 理工学研究科 自然科学専攻 | アミロイドβがうつ様行動に与える影響の解析 |
セッション5(大学院)14:35~15:25 第3会場(天理大学2号棟 3F 23B)
座長:長田 誠(群馬パース大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
院23 | 68 | 吉田 七海 | 名古屋大学大学院 医学系研究科 総合保健学専攻 | 有機リン系殺虫剤がマクロファージのNAD合成および酸化的リン酸化に及ぼす影響 |
院24 | 73 | 山城 茉唯 | 岡山理科大学大学院 理学研究科 臨床生命科学専攻 | うつ病モデルマウスにおける新たな行動試験の検討 |
院25 | 102 | 井口 和香 | 岡山大学大学院 保健学研究科 分子病態・循環生理学講座 | 薬剤添加による細胞外小胞のマトリックス分解酵素抑制効果の比較 |
院26 | 101 | 酒井 翔太 | 筑波大学 | 女性アスリートの三主徴(Female Athlete Triad)モデルマウスの腎臓と骨格筋に及ぼす影響 |
院27 | 104 | 久保 乃愛 | 純真学園大学大学院保健衛生学専攻 | 老化・寿命におけるミトコンドリアDNA核様体の役割の検討 |
セッション6(大学院)15:30~16:20 第3会場(天理大学2号棟 3F 23B)
座長:山本 雅大(熊本大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
院28 | 7 | 齋藤 祐斗 | 信州大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 | Lobular endocervical glandular hyperplasia細胞と正常頸管腺細胞(増殖期、分泌期、閉経期)におけるテクスチャ解析を用いた判別分析 |
院29 | 44 | 白井 留加 | 藤田医科大学大学院 保険学研究科 臨床検査学領域 | 統合的プログラム細胞死”PANoptosis”の免疫組織化学的解析 |
院30 | 46 | 小栗 海斗 | 藤田医科大学 保健学研究科 臨床検査学領域 形態・細胞機能解析学分野 | NETsはがんの発育・進展に関与しているのか〜がんの微小環境における免疫組織化学的解析〜 |
院31 | 82 | 八田 桃佳 | 京都大学大学院 医学研究科 人間健康科学系専攻 | 拡散テンソル画像を用いた水晶体線維細胞の配向性の検討 |
院32 | 87 | 嶋田 孝樹 | 文京学院大学大学院 保健医療科学研究科 | 超音波による胸管終末部の描出 |
セッション7(教員)13:30~14:30 第4会場(天理大学2号棟 4F 24A)
座長:上妻 行則(熊本保健科学大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
教01 | 16 | 吉田 保子 | 新潟薬科大学 医療技術学部 臨床検査学科 | 新カリキュラム対応のため臨地実習前技能到達度評価の血液分野の試みについて |
教02 | 31 | 髙橋 裕治 | 湘央医学技術専門学校 | 本校における臨地実習前技能実習に向けた取り組みについて-第2報- |
教03 | 9 | 水上 紀美江 | 湘央医学技術専門学校 臨床検査技術学科 | 本校の臨地実習前技能到達度評価に向けた取り組みについて ~末梢血白血球6分画分類を実施して~ |
教04 | 65 | 加藤 泰宏 | 四日市看護医療大学 看護医療学部 臨床検査学科 | 次年度に向けた本校の臨地実習前技能修得到達度評価における取り組み |
教05 | 111 | 関 貴行 | 日本医療科学大学 保健医療学部 臨床検査学科 | 臨地実習前技能修得到達度評価を兼ねた本学科病理検査学実習の成績評価試験 |
教06 | 94 | 片岡 佐誉 | 高知学園大学 健康科学部 臨床検査学科 | 臨地実習前技能到達度評価に向けた取組みについて |
セッション8(教員)14:35~15:35 第4会場(天理大学2号棟 4F 24A)
座長:大崎 博之(神戸大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
教07 | 27 | 清水 智美 | 桐蔭横浜大学 医用工学部 生命医工学科 | 臨地実習前技能修得到達度評価に向けたアクティブラーニング導入の試み |
教08 | 26 | 髙橋 祐司 | 北海道医療大学 医療技術学部 臨床検査学科 | 「実務型PC操作課題を用いたアクティブ・ラーニング」によるPCスキルの早期修得とその後に続く教育効果を評価する学習プログラムの構築 |
教09 | 37 | 藤本 和実 | 文京学院大学 保健医療技術学部 臨床検査学科 | 文京学院大学におけるグループ学習導入の試み |
教10 | 14 | 髙橋 涼 | 文京学院大学 保健医療技術学部 臨床検査学科 | 本学の国家試験対策~医用工学・公衆衛生学分野へのアプローチ〜 |
教11 | 57 | 久保田 耕司 | 山陽女子短期大学 臨床検査学科 | web型自己採点システムを利用した反復演習試験の運用と効果検証 |
教12 | 88 | 稲田 政則 | つくば国際大学 医療保健学部 臨床検査学科 | 臨床検査技師国家試験の全国正答率の推定 |
セッション9(教員)13:30~14:30 第5会場(天理大学2号棟 4F 24B)
座長:大井 加世子(帝京短期大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
教13 | 3 | 佐口 舞 | 静岡医療科学専門大学校 | 臨床検査技師への関心度と休退学に関する調査 - 本校における調査結果を基に - |
教14 | 43 | 小野 公嗣 | 埼玉医科大学 保健医療学部 臨床検査学科 | 埼玉医科大学保健医療学部臨床検査学科における高校-大学間の学修方法のギャップ解消に向けた取り組み |
教15 | 60 | 嶋津 翔太 | 昭和医療技術専門学校 教務課 | 臨床検査技師教育に必要な危機管理の素養とは |
教16 | 62 | 山藤 賢 | 昭和医療技術専門学校 | 医療人として必要なセルフコンパッションを育む教育 |
教17 | 83 | 中前 雅美 | 京都保健衛生専門学校 | 「学び方を学ぶため」の学習支援について |
教18 | 4 | 尾形 隆夫 | 静岡医療科学専門大学校 医学検査学科 | 臨床検査技師養成専門学校における大学生活不安尺度を用いた検討 |
セッション10(教員)14:35~15:35 第5会場(天理大学2号棟 4F 24B)
座長:小野 公嗣(埼玉医科大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
教19 | 78 | 近末 久美子 | 川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床検査学科 | 健常人における皮膚微生物の変動を起こす要因に関する研究Ⅰ -皮膚健康状態と精神面・心理面との関連- |
教20 | 79 | 近末 久美子 | 川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床検査学科 | 健常人における皮膚微生物の変動を起こす要因に関する研究Ⅱ -ストレス時の皮膚細菌数の変動とその関連要因について- |
教21 | 18 | 千葉 映奈 | 新潟薬科大学 医療技術学部 臨床検査学科 | 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)が器官再生能力に及ぼす影響についての検討 |
教22 | 21 | 吉田 保子 | 新潟薬科大学 医療技術学部 臨床検査学科 | 尿および唾液中cell-free circulating DNAによるサルコペニアの新規バイオマーカーの探索:パイロット研究 |
教23 | 69 | 澤田 浩秀 | 四日市看護医療大学看護医療学部臨床検査学科 | マウスを用いた動物実験の病理検査学実習への導入 |
教24 | 99 | 小野川 傑 | 埼玉医科大学保健医療学部臨床検査学科 | 免疫検査の学びをもっと自由に、もっと楽しく―蛍光観察を例に― |
一般演題 8月24日(木) 天理大学 杣之内キャンパス
セッション11(教員)9:10~10:10 第1会場(天理大学9号棟(ふるさと会館)メインホール)
座長:畑本 大介(静岡医療科学専門大学校)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
教25 | 12 | 齋藤 修 | 新潟大学 医学部 保健学科 | 標準12誘導心電図検査の不関電極誤装着を検知する簡便なアルゴリズム構築 |
教26 | 41 | 沖野 久美子 | 北海道医療大学 医療技術学部 臨床検査学科 | 超音波検査における複合的視点から視聴できるVR教材の開発 |
教27 | 29 | 田部田 晋 | 北陸大学 経済経営学部 マネジメント学科 | 心臓の三次元表象獲得のためのVRシステムの試作 |
教28 | 20 | 金橋 徹 | 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻 | 寄生虫顕微鏡スライド標本のデジタル化に向けた取り組み |
教29 | 89 | 松田 将門 | 福島県立医科大学保健科学部臨床検査学科 | 実験心理学的手法を用いたイムノクロマト検査トレーニング法の開発 |
教30 | 24 | 田中 ひとみ | 岐阜医療科学大学 保健科学部 臨床検査学科 | 臨床化学実習における理解向上のための取り組み |
セッション12(教員)10:15~11:15 第2会場(天理大学2号棟 3F 23A)
座長:鈴木 真紀子(四日市看護医療大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
教31 | 113 | 幸村 近 | 北海道医療大学 医療技術学部 | 臨床検査技師の卒前教育におけるRCPCの活用 |
教32 | 13 | 藤代 瞳 | 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 形態情報解析学分野 | 大学院生に対する検査部での採血教育の取り組み |
教33 | 81 | 水上 紀美江 | 湘央医学技術専門学校 臨床検査技術学科 | 血球数算定実習の理解と興味をさらに深める試み ~Brecher法による網赤血球数算定を通して~ |
教34 | 36 | 富安 聡 | 岡山理科大学 理学部 臨床生命科学科 | 学生教育における尿中赤血球形態の理解度調査 |
教35 | 6 | 畑本 大介 | 静岡医療科学専門大学校 医学検査学科 | 講義満足度としてのNPS(net promoter score)に影響する要因に関する検討 |
教36 | 74 | 蓮沼 裕也 | 桐蔭横浜大学 医用工学部 生命医工学科 | 臨床検査技師養成課程におけるキャリア教育プログラムの効果とキャリア意識転換の検証 |
セッション13(学部生)9:10~10:00 第2会場(天理大学2号棟 3F 23A)
座長:岡山 香里(群馬パース大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
学01 | 11 | 増田 美南花 | 藤田医科大学 医療科学部 医療検査学科 | 老化促進マウスにおけるHAP1/STBの免疫組織化学的検索 |
学02 | 25 | 奈良 雅朗 | 弘前大学 医学部 保健学科 検査技術科学専攻 | 画像解析による子宮内膜増殖症LBC標本の内膜間質細胞凝集塊に関する特徴分析および類似細胞との鑑別指標の検討 |
学03 | 34 | 鶴見 尚路菜 | 岐阜医療科学大学 保健科学部 臨床検査学科 | ラット胆管閉塞モデルにおけるピルフェニドン投与による肝線維化抑制効果の検討 |
学04 | 35 | 澤田 拓樹 | 岐阜医療科学大学 保健科学部 臨床検査学科 | ラット肝外胆管部分閉塞モデル作製と病態検索 |
学05 | 55 | 中川 真央 | 北陸大学 医療保健学部 医療技術学科 | 流動パラフィンを用いた簡易寄生虫液浸プレパラートの長期保存化の試み |
セッション14(学部生)10:05~10:45 第2会場(天理大学2号棟 3F 23A)
座長:与五沢 真吾(埼玉医科大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
学06 | 105 | 北村 歌菜 | つくば国際大学 医療保健学部 臨床検査学科 | 教室の収容状況の違いが学生の座席選択行動と教員の印象に与える影響 |
学07 | 84 | 鈴木 梨紗子 | 京都橘大学 健康科学部 臨床検査学科 | ChatGPTが出力した臨床検査技師国家試験の解説・解答の信頼性 |
学08 | 8 | 鎌田 沙良 | 京都橘大学 健康科学部 臨床検査学科 | 京都府下の河川における四季に応じた水質変動調査の総括 |
学09 | 38 | 染野 紗弥加 | 埼玉県立大学 保健医療福祉学部 健康開発学科 | 通気発酵により製造された黒酢中のACE阻害ペプチドの解析 |
セッション15(学部生)9:10~10:00 第3会場(天理大学2号棟 3F 23B)
座長:栗林 尚志(麻布大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
学10 | 70 | 安藤 梓乃 | 名古屋大学 医学部 保健学科 検査技術科学専攻 | 細胞膜を経由する防御機構の発現におけるコレステロールの重要性についての検討 |
学11 | 91 | 矢谷 美月 | 天理大学 医療学部 臨床検査学科 | 免疫検査項目におけるリアルタイム精度管理Even-check法の有用性と問題点 |
学12 | 96 | 遠藤 麻衣 | 埼玉医科大学保健医療学部臨床検査学科 | 敗血症モデルマウスを用いた生体侵襲下における重症化への概日リズムの影響に関する基礎的検討 |
学13 | 97 | 太田 未唯亜 | 埼玉医科大学保健医療学部臨床検査学科 | Resistinは敗血症の重症化予測マーカーになりえるか |
学14 | 98 | 矢島 萌愛 | 埼玉医科大学保健医療学部臨床検査学科 | 敗血症モデルマウスを用いた敗血症の重症化メカニズムにかかわる因子の検索 |
セッション16(学部生)10:05~10:35 第3会場( 天理大学2号棟 3F 23B)
座長:半田 正(群馬医療福祉大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
学15 | 22 | 木村 彩乃 | 東京工科大学 医療保健学部 臨床検査学科 | 白血病細胞および白血病幹細胞の増殖における大豆イソフラボンの効果の検討 |
学16 | 23 | 大脇 有紗 | 東京工科大学 医療保健学部 臨床検査学科 | 急性単球性白血病細胞の増殖に対する4種のカテキンの効果解析 |
学17 | 76 | 植田 みゆ | 天理大学 医療学部 臨床検査学科 | 凝固線溶波形解析による抗凝固剤・抗線溶剤併用時の凝固線溶機能の解明 |
セッション17(学部生)10:40~11:20 第3会場(天理大学2号棟 3F 23B)
座長:齋藤 修(新潟大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
学18 | 1 | 田島 優人 | 長浜バイオ大学バイオサイエンス学部フロンティアバイオサイエンス学科臨床検査学コース | デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者の心電図指標と長期予後 |
学19 | 2 | 宮﨑 こころ | 長浜バイオ大学 バイオサイエンス学部 フロンティアバイオサイエンス学科 臨床検査学コース | Fragmented QRSとデュシェンヌ型筋ジストロフィーの心機能低下の関係性 |
学20 | 71 | 森田 朝日 | 京都橘大学 健康科学部 臨床検査学科 | 視線解析を利用した学習修得度の客観的評価法の開発 |
学21 | 72 | 伊藤 優夏 | 京都橘大学 健康科学部 臨床検査学科 | マルチモーダルタスクとfNIRSを利用した脳活動変化 |
セッション18(学部生)9:10~10:00 第4会場(天理大学2号棟 4F 24A)
座長:田中 孝志(帝京短期大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
学22 | 48 | 酒井 幸音 | 東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科 検査技術学専攻 | 渡航歴無し入院患者由来NDM-5型カルバペネマーゼCitrobacter koseriのゲノム疫学解析 |
学23 | 49 | 陳 菲 | 東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科 検査技術学専攻 | 病院排水から分離されたGES型及びIMP型カルバペネマーゼ産生菌の全ゲノム解析 |
学24 | 86 | 谷口 遼羽 | 京都橘大学 健康科学部 臨床検査学科 | 河川における第三世代セファロスポリン系薬耐性Escherichia coliの実態調査 |
学25 | 95 | 原 汀 | 東京工科大学医療保健学部臨床検査学科 | スギ由来新規抗菌性物質の評価 |
学26 | 107 | 川勝 拓海 | 関西医療大学 保健医療学部 臨床検査学科 | 妊婦より分離されたB群連鎖球菌の薬剤感受性の特徴 |
セッション19(学部生)10:05~10:45 第4会場(天理大学2号棟 4F 24A)
座長:渡邉 幹夫(大阪大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
学27 | 80 | 中山 采音 | 埼玉医科大学 保健医療学部 臨床検査学科 | 肺腺癌における形質膜シアリダーゼNEU3の発現上昇とその生理学的意義 |
学28 | 58 | 飯野 帆南 | 埼玉医科大学 保健医療学部 臨床検査学科 | 形質膜シアリダーゼ活性阻害による肺腺癌細胞の運動能抑制効果 |
学29 | 47 | 葛城 古都 | 京都橘大学 健康科学部 臨床検査学科 | 大腸炎モデル動物作製法2種の病態比較 |
学30 | 77 | 田中 瑞稀 | 東京医科歯科大学 医学部 保健衛生学科 検査技術学専攻 | TGF-βによる内皮間葉移行(EndoMT)の段階的遷移に対する影響の検討 |
セッション20(学部生)9:10~10:00 第5会場(天理大学2号棟 4F 24B)
座長:石原 領(群馬医療福祉大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
学31 | 32 | 又吉 琴子 | 東京医科歯科大学 医学部保健衛生学科 検査技術学専攻 | 赤血球の脂質代謝解析モデル細胞の構築を目的としたヒト白血病細胞株を用いた赤芽球系細胞への分化条件の検討 |
学32 | 42 | 五十嵐 菜緒 | 東京医科歯科大学 医学部保健衛生学科検査技術学専攻 | Paraoxonase1の評価におけるカルシウム再添加血漿およびアポリポタンパクB含有リポタンパク除去血漿の有用性 |
学33 | 59 | 秋山 葉菜恵 | 東京医科歯科大学 医学部保健衛生学科 検査技術学専攻 | THP-1細胞とBODIPY標識コレステロールを用いたABCトランスポーターA1依存的コレステロール引き抜き能評価法におけるコレステロール添加量に関する検討 |
学34 | 39 | 近藤 あかり | 埼玉県立大学 保健医療福祉学部 健康開発学科 | 血中におけるトランスサイレチンの分子多様性の解析 |
学35 | 40 | 西林 伶華 | 埼玉県立大学 保健医療福祉学部 健康開発学科 | LDL粒子径測定のためのLDL粒子マーカーの開発 |
セッション21(学部生)10:05~10:45 第5会場(天理大学2号棟 4F 24B)
座長:佐藤 拓一(新潟大学)
演題番号 | 受付番号 | 演者名 | 所属 | 演題名 |
---|---|---|---|---|
学36 | 93 | 石原 みゆ | 修文大学 医療科学部 臨床検査学科 | 血中薬物測定の前処理法としての固相ミニカートリッジSmart-SPEの有用性 |
学37 | 33 | 楯 理咲子 | 岐阜医療科学大学 保健科学部 臨床検査学科 | 動物種の違いによるアルブミン測定法の測定誤差検討 |
学38 | 45 | 山内 涼平 | 京都橘大学 健康科学部 臨床検査学科 | 血清除タンパク処理の各手法間の性能比較 |
学39 | 100 | 井上 瑞樹 | 天理大学 医療学部 臨床検査学科 | 大学アスリートにおけるALP高値と関連因子についての調査 |